ブロードバンドルータを利用している
ブロードバンドルータ経由でインターネットに接続する場合、ご利用のルータの管理画面にて必ず楽天ブロードバンドのアカウントを設定してください。ブロードバンドルータの設定は以下の手順に従って行ってください。
STEP1:ブロードバンドルータの管理画面へアクセスする
管理画面へのアクセス、表示方法についてはご利用のルータのマニュアルをご確認ください。 NTT東日本/NTT西日本からレンタルされている場合は、NTTからレンタルされている機器のマニュアルをご確認ください。レンタル機器についてご不明な点については、NTT東日本/NTT西日本にお問い合わせください。
NTT東日本エリアにお住まいの方・・・『セットアップほっとライン』
一般電話の場合:0120-275466(通話料無料)
携帯電話の場合:0570-064074(通話料お客様負担)
※ 050IP電話およびPHSからはかかりません。
※ 受付時間: 10:00 - 18:00 年中無休
NTT西日本エリアにお住まいの方・・・『IPカスタマーサポート』
一般電話の場合:0120-248995(通話料無料)
※ 受付時間:24時間365日
管理画面へアクセスする際にID、パスワードを入力する画面が表示される場合がございます。このID、パスワードは「楽天ブロードバンド接続用ユーザID」とは異なりますので、ご注意ください。管理画面へアクセスする際のID、パスワードはマニュアルをご確認ください。
STEP2:ルータの管理画面より設定を行う
ご契約のNTTフレッツサービスのタイプによって、「楽天ブロードバンド接続用ユーザID」が異なりますのでご注意ください。
ルータの基本設定値
【楽天ブロードバンド フレッツ光】
楽天ブロードバンド サービス名 |
楽天ブロードバンド 光マンションタイプ |
楽天ブロードバンド 光ホームタイプ |
---|---|---|
NTTフレッツサービスタイプ | マンションタイプ マンション・ハイスピードタイプ |
ファミリータイプ ファミリー・ハイスピードタイプ ニューファミリータイプ ハイパーファミリータイプ |
接続形式 | PPPoE | |
接続 ID | ユーザーID@m.rakutenbb.jp | ユーザーID@f.rakutenbb.jp |
パスワード | 上記接続IDのパスワード (初期パスワードは、同封のアカウントのお知らせ記載) |
|
WAN側IPアドレス | 自動取得 | |
DNSサーバーアドレス | 自動取得(DHCP) |
■楽天ブロードバンド 光マンションタイプ
(NTT:マンションタイプ ⁄ マンション・ハイスピードタイプ)
接続形式 | PPPoE |
---|---|
接続 ID | ユーザーID@m.rakutenbb.jp |
パスワード | 上記接続IDのパスワード(初期パスワードは、同封のアカウントのお知らせ記載) |
WAN側IPアドレス | 自動取得 |
DNSサーバーアドレス | 自動取得(DHCP) |
■楽天ブロードバンド 光ホームタイプ
(NTT: ファミリータイプ ⁄ ファミリー・ハイスピードタイプ ⁄ ニューファミリータイプ ⁄ ハイパーファミリータイプ)
接続形式 | PPPoE |
---|---|
接続 ID | ユーザーID@f.rakutenbb.jp |
パスワード | 上記接続IDのパスワード(初期パスワードは、同封のアカウントのお知らせ記載) |
WAN側IPアドレス | 自動取得 |
DNSサーバーアドレス | 自動取得(DHCP) |
※ ルータを経由せずに直接パソコンに繋いで、インターネット接続する場合は、ブロードバンドルータを利用しない場合をご利用のパソコンへ設定してください。